LOFTER for ipad —— 让兴趣,更有趣

点击下载 关闭
KinKi Kids “如果我们不是偶像的话”
近畿译言 2017-07-19


 



「違うお仕事、してみる?」

尝试不一样的工作?

KinKi Kids “俺かがアイドル天職?じやなかったら転職?”のif物語

KinKi Kids  “如果我们不是偶像(天职?)的话”(转职?)的if物语

ボクサー?掃除のお兄さん?ふたりに、もしも自分がアイドルじゃないかったら、やっていたかもしれない職業について考えをめぐらせてもらおう…と、思ったら、深いこだわりあったようで…⁉お仕事への熱き思い、受け取って。

拳击手?清洁大哥?本来想让两位围绕着如果自己不是偶像的话,可能做什么工作来谈一下,但是好像有很深的讲究…!?对工作的热情,请收下吧。




堂本光一

  • 堂本光一

俺から今の仕事をとったら、俺じゃなくなる

  对于我来说如果没有现在的工作的话,我就不是我了


  • 今、やってる仕事以外で、“こんな職業についてみたかった”って、考えたことはないし、考えられないな。物心がついてころ、というか、小学生のころからこの世界に入ってきたわけだから、当然といえば当然なんだよね。しいてあげるなら、何度も言ってることだけど、ちっちゃいこから車が好きだったから、芸能界にいなければ、車関係の仕事をしていたかもっていうぐらい。じゃあ改めて、あなたにとって仕事とは?って質問をされると、答えるのが難しいんだよなぁ~(苦笑)。ただ、別にカッコいいことを言うつもりはないけど、俺じゃなくなってしまう。単純に、仕事とは自分をとってしまったら、俺じゃなくなってしまう。単純に仕事とは自分の生活、人生そのものなんだよね。堂本光一という男にとって、仕事=人生として成立しちゃってるんだよ。この世の中、生活していくために仕事をするっていう人が圧倒的に多いと思うんだけど、それに比べたら、俺の場合は仕事が先にあっての人生だから、メチャメチャ幸せだと感じてる。もちろん、舞台で体をはって危険なこともするし。曲作りをするうえで生みの苦しみを味わったり、全部が全部楽しいっていうわけじゃない。正直言って、しんどいことはかなりある。最終的に責任をとるのは、自分だろうしね。それでもやっぱり自分が選んだ道で、生活していけるいうのは、ラッキーなんじゃないかって思う。

  • 除了现在的工作,没有想过“想从事一下这样的职业”,也无法想象。因为在开始懂事的时候,还是说,在小学生的时候就已经进入这个世界了,要说当然的话这当然是理所当然的。如果硬要说的话,其实已经说过很多次了,从小时候开始就很喜欢车了,如果没有进入艺能界的话,我想从事和车相关的工作。如果被问到“那么我想再问一下,对于您来说,工作是?”的话,就很难回答了呢~(苦笑)。只是,我并不是想要说什么很帅气的话,如果我没有了现在的工作,我就变得不是我了。单纯来说,工作就是自己的生活和人生。对于名为堂本光一的男人来说,工作=人生(这等式)是成立的。我认为在这个世界上,为了生计而工作的人压倒性地多,与此相比,我的情况是,有了工作才有了人生,所以我觉得非常幸福。当然在舞台上也有豁出命去做危险的事情,感受到作曲的时候的痛苦,并不是全部都是很开心。坦白说,其实有很多很累的事情。最终负责的也是自己把。但是我还是觉得能在自己选择的路上生活下去,不是很幸运吗。


  • 俺の人生は仕事をまっとうすることだと自覚し始めたのは、17~18才のころ。TV番組のレギュラーをたくさんいただいたり、コンサートをバンバンやるようになって、責任感をすごく学ばされた。なんといっても、俺らのために、たくさんのスタッフを支持してくれるファンの人が存在するわけだからね。きっちりひとつひとつの仕事をこなさないとダメだって、自分に言い聞かせていた。ただ、あまりにもなんでもかんでも“俺”がやらなきゃ誰がやるんだ“って、背負いすぎて、まわりが見えてなかったのも事実だった。

  • 当我开始认识到人生就是要认真工作的时候,是17-18岁的时候。做了很多电视节目的常规成员,演唱会也一场接着一场,真的让我学习到了责任感。说到底,还是因为有着为了我们,支持着我们的很多工作人员以及粉丝们。我跟自己说,不好好地严谨地做好一个一个的工作是不行的。但是,无论什么事情都想着“如果我不做的话谁来做”,背负太多的话,就看不清身边的事,这个也是事实。


  • やっと、最近になって、ガチガチだった自分がやわらくなってきたような気がする。別に仕事に対する意識がガーンと低くなったっていうわけじゃないけど、必ずしも仕事がすべてで、何もかも犠牲にするんじゃなく、もっとまわりの人たちに頼ることがあってもいいし、リラックスして毎日を生きていけがいいのかなって。人生論みたいな話になちゃったけど、俺が今ついている仕事に対する考え方は、そんな感じだよ。

  • 终于,在最近,我觉得硬邦邦的自己终于变得灵活起来了。并不是对于工作的意识突然变低了,并不一定说工作就是一切,什么都要牺牲掉,更多地依赖周围的人也可以,每天都能放松地过就好了。虽然变成人生论之类的话了,但是我对现在从事的工作的感觉,就是那样。





堂本剛

  • 堂本刚

自分の創造性で、何かものを生み出したい

想用自己的创造性,创造出什么


  • 小さいころ、なりたかったのは刀職人だった。なんとなく、刀に憧れを感じていたし、美しい流線形のもの生み出すっていうのは、カッコいいなぁって思ってた。形でいえば、陶磁器でもよかった。とにかく、職人という仕事って、何かひとつのものを長い年月の間ずっと作り続けて、きわめることじゃない?だから、それを見事にやってのけている、人間国宝と呼ばれる人たちって、本当にすごいと思う。しかも、人によっては、先祖代々、何十年も何百年も受け継いできた伝統を守っているのも、すばらしいことだなぁって。今の僕の仕事は、基本的にいろんなものに挑戦する“僕自身”を人様にさし出すという感じだよね。それも確かに惠まれた環境ではあるけれど、いっぽうで、自分の創造性で、何かものを生み出すっていうことをやってみたいとも考えるよね。そうそう。もし集中するための時間や環境がバッチリとれるんだったら、絵画もやってみたいな。たぶん、何百枚も絵をしこたま描きまくるだろうね(笑)。

  • 小时候想做一个刀职人。就是很憧憬到,觉得做出好看的流线形的东西很酷。说到形状的话,陶瓷业很好。总之职人这工作,不就是在很长的时间内一直做着一件事,穷极究竟的吗?所以可以完美地做到这样,被称为人类国宝的人们,我真的觉得很厉害。而且我觉得有些人能守护者先代们几十年几百年传承下来的东西是很棒的事情。我现在的工作基本上是将挑战各种各样的东西的“自己”献身于人类的感觉。的确那也是很好的环境,但是另一方面,我也想用自己的创造性创造出点什么东西。对了,如果能有充足的时间和(较好的)环境能让我集中的话,我也想试试画画呢。大概能不断地画好几百张吧。(笑)


  • 憧れではなく、もっと現実的な話をさせてもらえれば、ファッションブランドを立ち上げてみたいかな。入りやすいところでいえば、Tシャツのデザインから始めてみるとか。それか、一歩ふみこんで、女のコも、男のコも愛用できる形とサイジングで服を作ってみる。でも、いちばん手がけてみたいのは、個人的に靴と帽子がすごく好きなので。それらにフォーカトとしては、そんなに個性を強く主張した形ではないけど、長くそばにおいてきたいっていうデザインで、日常生活をラクにさせてくれるもの。いざ、スタートさせれば、アイヂアはポンポン出てくると思う。なんでかっていうと、ふだんの服選びからして、“こういうウエアやアクセサリーを身につけて、バターを持っていたらカッコして、ドラマをたたいてたら、ビシッとキマるだろうなぁ”って、”想像力を最大限駆使してるから(笑)。いずれにしても、自分の好きな音楽、特にブラックミュージックとか、ファンクミュージックファおりてくときがやってきたら、そういったことに挑戦してみたいね。でも、まず今は、堂本剛というひとりの人間をどこまできわめることができるのか。そこにじっくりと、時間をそそぎたいと思ってるよ。

  • 如果不说自己的憧憬,更现实地来说的话,我想创立一下时尚品牌呢。想从比较容易切入的T恤的设计开始试一下。然后,再进一步的话,想做一下有着无论男女都喜欢的形状和裁切的衣服。但是因为我个人很喜欢鞋子和帽子,最想做的是大概是专注于鞋子和帽子的品牌吧。从概念来说,形状并不是那么强调个性的形状,但是可以长久地放在身边这样的设计,通过这样的设计让生活更加轻松的东西。一旦要开始做的话,我觉得主意会源源不断地涌出来。怎么说呢,是因为平常选衣服的时候,会想“穿上这样的衣服带上这样的配饰拿着吉他的话会很好看”,“穿成这样去打鼓的话一定很帅吧”,发挥最大限度的想象力把。不管怎样,大概会做一些符合自己喜欢的音乐,特别是黑人音乐,funk音乐品味的东西吧…。在不久的将来,如果时机到了,自己的心里有灵感出现的话,想挑战一下呢。但是,现在首先还是想看看堂本刚这个人能走到哪里。想把时间好好地花在那里。



译:挙動不審



杂志原图:《myojo》 2009年8月 



声明:

仅限Lofter内转载,请勿外传。

译文如有纰漏,敬请指正。



推荐文章
评论(0)
分享到
转载我的主页